今回はNHKスタジオパークにお邪魔しました🎵
きっかけは【NHKスタジオパークに行こうか!?】
主人のこんな一言で行く事になりました。
世間は夏休み中だし、雨だったので正直私は面倒で乗り気じゃなかったのですが、休みだった主人が娘を連れて行ってあげたいと言うので、行きましたよ(。-_-。)
急いでスタジオパークの場所を確認して、駐車場も検索します!
本当は都内なので、電車がいいと思ったのですが、雨なので車にしちゃいました。
検索すると駐車場がありました!
場所は渋谷区役所前公共駐車場です。
やはり1日最大料金は高めです。
ですが立地は最高です^ ^
地下の階段上がると目の前にスタジオパークがありました。
しかもここ入場料が思ったより安かったんです。
通常は、一般200円
高校生以下、18歳未満、65歳以上無料
しかもこの日は、無料公開デーの為入場料はかかりませんでしたー🎵
あと、月曜日にお邪魔したのですが、毎月第4月曜日は、お休みだそうなので、注意です。
さて、車を止めて地上に出てお出迎えしてくれたのが、お母さんと一緒でお馴染みのキャラクター
チョロミー🎵
他にもガラピコ、ムームーもいました(*^ω^*)
ここは誰もが写真を撮っていました。
当然うちも(〃ω〃)
人通りが多いので、なかなか撮るの難しかったです。。
館内に入ると夏休みのせいか、さすがにお子さん連れのファミリーがたくさん居ましたね。
子供達が体験出来るコーナーもあって、アニメに合わせてアフレコが出来るそうです。
順番待ちするほど人気だったのですが、
2、3歳の子には早いかなぁという感じだったので、私達はクイズに挑戦して遊んでいました。
あとは、 スタジオなども見て回ることが出来るので、運良く芸能人に会える可能性ありですね(*^ω^*)
下の階には、キッズ広場もあったので、そこでも他のお子さん達と一緒に遊ばせたりしていました。
あとはNHKということで、もちろん大河関係のものも置かれていたので、大河大好き!という方には良いと思います^ ^
出口付近には、スタジオショップやスタジオカフェもあったので、帰りはそこでゆっくりするのもいいかも知れないです。
全部見て回って2時間ほど遊ぶことが出来ました。
本当はもっとゆっくり見て回りたかったのですが、なんせ駐車場が気になってしまって。。。
今度は公共機関で行きたいと思います(。-_-。)
ちなみにNHK放送センターはこんな風になってますよ。